【和歌山県】玉津島神社

おでかけ

難病の方や妊婦・年配の方など疲れやすい人のために、さまざまな観光地について

「体力がどれだけ必要か」「歩き難きやすいか」等を重点的にお伝えしていきます。

今回は、和歌山県の玉津島神社です。

体力:★★☆☆☆
最適時期:いつでも
階段・段差は? 展望台行くならあり
坂道ある? あり
休憩所・椅子は? なし
日陰は? 木陰あり
お土産屋さんは? 社務所だけ
人多い? そこまで多くない
トイレはどんな感じ? 洋式トイレ・多目的トイレあり
AEDはある? 目のつくところにはなし
駐車場からの距離は? すぐ横
交通機関からの距離は? 「玉津島神社前」「不老橋」バス停すぐ
エレベータ・エスカレーターは? なし
中で飲食可能? 節度を持って
自動販売機は? 敷地内では見つからず
近くにコンビニある? 車で行ける距離にあり
出入りしやすい? しやすい

目次

①交通事情

駐車場は近くに二箇所ありました

休日に行きましたが車を駐車できないということはありませんでした

②道事情

石畳・砂利道

写真のように石畳が続いています

車椅子やベビーカーの方は少しガタガタするかもしれませんが、足を取られることはなさそうです!

展望したいなら急な階段を登ることに

「上からの眺めが見たい」という方はすぐ近くの小山に登ってみるのはいかがでしょう

2つありますが高い方の小山は写真のように急な階段を登らなければいけません

段の高さも幅も違うので、足の悪い方は少し厳しいかもしれません・・・

 

③トイレ事情

神社内

洋式トイレがありました

不老橋近くの駐車場

洋式トイレ・多目的トイレがありました

身障者専用駐車場も近いので、ここで用を足してから行くのが良いかもしれません

 

まとめ

とても良い天気に行ったので小山からの眺めがとても気持ちよかったです

また、不老橋も渡ることができたので大満足です

近くにカフェがあるので、そこで休憩してから行くのもアリかと思います!

みなさんも自分の体調と相談の上ぜひ行ってみてください

住所
和歌山県和歌山市和歌浦中3丁目4-26
タイトルとURLをコピーしました